オフの過ごし方
2019年4月8日
オンとオフ
こんにちは。
今日は名古屋からお届けします。
華やかな舞台でプレーしているスポーツ選手。
365日が選手であり、24時間選手として自分をしっかりと管理しなければなりません。
市販の薬もなかなか飲んだりできず、のど飴などの成分すらも気をつけないといけない。
そんなスポーツ選手ですが、やはりトレーニングを欠かすことはないです。
ウエイトトレーニングといって筋力トレーニングをしたり、ランニングをしたり、プールでトレーニングしたりと様々なトレーニングを行います。
試合の時の輝いている姿を目にした事がある人がほとんどだと思いますが、凄まじい努力をします。
ではオフはどのように過ごすのでしょうか。
答えは『人によって違う』です。
1年のほとんどをトレーニングに費やすため、束の間の休息はそのスポーツから離れる。なんて人も少なくないと思います。
例えば旅行へ行ったり、友達と遊びに行ったり。
大切なのは”心も身体もリフレッシュすること”
また次のシーズンでいい結果を出すために必要なことでもあります。
これは子どもでも同じだと思います。
しっかりリフレッシュしてまた大好きなスポーツに全力を注ぐ。
好きな時に好きな事をできる選手になるように。
全てはオンとオフ。
これからもこのブログを通じて大切な事をどんどん伝えていきます!
りゅうじコーチ
プロフィール
りゅうじコーチ
元プロフットサル選手であり、JFA公認サッカー・フットサル指導者ライセンスC級を保持。 詳細はこちら