好きなことで生きていく
2019年4月14日好きなことで生きていくのは正しいのか?
こんにちは。
バンコクはソンクランということで水掛祭りが開催されています!
外に出れば水を掛けられるという日本では考えられないようなお祭り。
そんな1年に1度しかないお祭りに街中が楽しんでいます。
飲食店などもお休みしているところが多いです。
さて今日は好きなことだけで生きていけるのかを書いてみたいと思います。
先に答えを言うと・・・『それは非常に難しい』
勉強しなさい!
文武両道!
宿題しないと大好きなことはできません!
などよく聞くフレーズですが、やはり長年生きている大人は正しいことを言います。
ん?正しいこと?
子どもからするとこのように思います。
大人は子どもたちより長く生きているため、多くの経験を”必ず”しています。
そう、必ず。
だから言うことは聞かなくても、耳を傾けないといけません。
しかし好きなことだけで生きている人もいるでしょ。という意見もわかります。
だけどその好きなことをずーっと好きでいて、しかも誰よりもその好きなことのためなら頑張れて、そして頂点を目指して頂点に近づいた人のみが『好きなことだけで生きている』
だから好きなことだけで生きていきたいあなたは、どれだけ好きなのか、本気なのか、誰に何を言われようと真っ直ぐ突き進めるのか、そして諦めずにやれるのか、自問自答してみてください。
全てすぐに”できる”というのなら、今すぐ頂点に立つためにやらないといけないこと、やるべきこと、どうやったら頂点にいけるのかを考えなさい。
”いま”やらないと間に合いません。
本気なら本気のうちに。
応援しています!!!
りゅうじコーチ
プロフィール
りゅうじコーチ
元プロフットサル選手であり、JFA公認サッカー・フットサル指導者ライセンスC級を保持。 詳細はこちら