熱中症
2019年4月17日体調管理をすることは選手の仕事
こんにちは。
今日も相変わらず暑いですね。
子ども達も日本へ一時帰国していた子が多かったのか、頭が痛いなどの症状が少し出ていました。
いや、でも本当に暑いバンコク。
だけど慣れていくしかない。
選手時代も一番大変だったことは体調管理でした。
市販の風邪薬等は服用できず(成分がドーピング検査に引っかかるため)、とにかく体調を崩さないようにすることが最優先でした。
子どもの頃からその癖をつけることはすごく大切ですね。
GLADJOY.FCに入会して下記のことを言っていただけることもあります。
・体力がついた
・風邪をひかなくなった
・野菜から食べるようになった
など、少しずつ選手自身が意識を変えています。
子どもであれ、選手としての自覚を持って生活すること。
弱いのであれば強くなる、自信がなければ自信をつけるなど、できないからできるに変えていきます。
全ては自分の意識で変わります。
また来週からのレッスンでどんな変化が起こっていくのか楽しみです!
28日の保護者会も含め、GLADJOY.FCをどんどん知ってもらいましょう。
自覚と責任を持って頑張っていきます!
りゅうじコーチ
プロフィール
りゅうじコーチ
元プロフットサル選手であり、JFA公認サッカー・フットサル指導者ライセンスC級を保持。 詳細はこちら