筋トレっていいの?
2019年5月14日フィジカル月間
こんにちは。
昨日はU8とセグンド(U12のチーム活動)の練習でした。
U8は2年生が積極的にみんなを引っ張ってくれてとてもチャレンジする回数が多かったです!
見本になり、そしてライバルと切磋琢磨しながらプレーする事、トレーニングする事が自分の成長に繋がります。
最後の試合では、激しく戦い、めちゃくちゃいいプレーが多かったです。
一人一人に違う課題があり、その課題を理解し、トレーニングしていくと更に良くなるでしょう!!
今後に期待しています!
そしてその後はセグンド。
フィジカル月間として1分間走など行なっていますが、基礎体力の向上、疲れた時のプレーの精度を上げる事、基礎に戻ることを意識してトレーニングをしています。
かなり身体はきついかもしれませんし、メンタル的にもきついかと思いますが、しっかりと自分に妥協せず頑張ってほしいと思います。
そして今の所、しっかりと頑張っている選手が全員です。
筋トレは筋肉の発達の問題や”身長が伸びなくなる”など言われています。
成長によって筋トレについていける選手とそうでない選手がいるので、ハードすぎるトレーニングは行いません。
走る、ステップ、などのトレーニングは3年生以上は入れていきます。
それと同時にチーム活動では基礎練習の徹底を行います。
楽しく、みんなで乗り越え、そして精度を上げていきましょう!
りゅうじコーチ
プロフィール
りゅうじコーチ
元プロフットサル選手であり、JFA公認サッカー・フットサル指導者ライセンスC級を保持。 詳細はこちら