チーム活動
2019年6月6日テルセーロ
こんにちは。
昨日はU8、テルセーロのトレーニングでした。
U8ではリフティング、ドリブルテクニック、ドリブルテスト、試合をしました。
試合ではいつものコーンゴールではなく、本当の試合をイメージしたGKを入れたトレーニングをしました。
実際の試合で起こるミスなどがしっかりと練習でも出て、少しずつよくなっていくことが目に見えてわかりました。
今後のトレーニングがすごく楽しみです!
今回のトレーニングで良かったのはヒラノ ワラ君。
ワラは自分自身に自信を持たないことがすごく多かったけど、ここ最近ではすごくドリブルをして相手選手を2、3人交わしていきます。
まだまだ成長途中ですが、長い目で見たときにきっとすごくいい選手になるでしょう!
さてそのあとはテルセーロのトレーニング。
テルセーロはチームとしてしっかり活動できており、テルセーロに入っている意味をピッチで表現してくれています。
日々のトレーニングの中で一番充実しているように思います。
それは彼らの”うまくなりたい!”という意思があるから。
メニューはそこまで違いはないものの、学ぶ姿勢がすごい。
そして何よりもメンバー内でのライバル心も強く、切磋琢磨しています。
もっともっとよくなっていくでしょう。
本番で必ずいい結果を出していくと思います。
今週末に開催されるチェルシーカップが楽しみです!!
頑張りましょう!!!
りゅうじコーチ
プロフィール
りゅうじコーチ
元プロフットサル選手であり、JFA公認サッカー・フットサル指導者ライセンスC級を保持。 詳細はこちら