世界一を目指す人
2019年7月23日こんにちは。
先日ある飲食店へいきました。
そこの企業の社長の方とご挨拶をさせて頂きました。
どうも○○です。
僕の夢は100店舗展開すること。
世界一を目指すこと。
という風におっしゃっていました。
挨拶でですよ。
正直びっくりしました。
会った時にすごさがわかるということ
昔ある人に言われた一言があります。
『初めて会った時にすごい!と思わせたら勝ちだ』
人は尊敬や認めていくとその人の言っていることがすごく聞こえたりします。
もちろんそれは錯覚だけではなく、事実でもあります。
だけど”世界一”という目標や具体的な目標を持っているだけではなく、『言葉で伝える』ということはものすごいパワーがあると身をもって体感しました。
できるできないではなく、言葉にすることの大切さ。
何かやっていけそうな気持ちになりました。
目標を持ってそこに向かって努力をすること。
そんな素晴らしいことはない。
今の選手を見ていても思います。
彼らは目標に向かって頑張っている。
そしてその目標を達成したいという思いがめちゃくちゃ強い。
きっとピッチで人の心を動かすでしょう。
改めて指導者として彼らと関われていることに感謝したいと思います。
そして彼らの笑顔が見たい。
一緒に喜びたい。
楽しみになってきました!
共に優勝しよう。
りゅうじコーチ
プロフィール
りゅうじコーチ
元プロフットサル選手であり、JFA公認サッカー・フットサル指導者ライセンスC級を保持。 詳細はこちら