onとoff
2019年8月1日こんばんは。
今日は久々のオフ。
朝はゆっくり起きて明日から日本なのでその準備を少し。
いいイメージを持って今回の日本遠征&オフを過ごしたいと思っています。
早々に飛行機がキャンセルとなったハプニングから始まりました。笑
ほんと急にこうなるときつい。
なんとか対応でき、明日の便になりました。
子ども達も大きな目標としていた大会が終わりリラックスしているように思います。
リラックスした時間を過ごす
燃え尽きているわけではありません。
セレッソカップで選手の頑張りにはものすごく満足していますが、結果には満足していない。
厳しいと言われるかもですが、スポーツの世界は結果が全て。
がしかし、まずは精神的にもリラックスした時間を過ごすことが必要です。
選手時代にOFFシーズンの過ごし方を学びましたが、まずは家族と旅行に行ったり、普段会えない友達と会ったりすることが大切です。
そして1週間ほどフットサルと離れた後、少しずつランニングからトレーニングをスタートします。
そうしてまたシーズンに向けて自分でコンディションも上げていくことが大切です。
夏休みも1ヶ月ありますが、最初の1週間はサッカーから離れましょう。
そしてそこから少しずつ頭をリセットしてまた目標を立てるところから始めましょう。
スイッチを入れて少しずついい方向に向けていきます。
次の大会、ライバルに負けないように、そして自分がなりたい選手のように、努力をしていきましょう。
また9月からいいプレーがたくさんできるように。
GLADJOY.FCも少しずつ進化していきます!
ご興味のある方は是非無料体験にお越しください!!
りゅうじコーチ
プロフィール
りゅうじコーチ
元プロフットサル選手であり、JFA公認サッカー・フットサル指導者ライセンスC級を保持。 詳細はこちら