好きだからやる
2020年3月5日こんにちは。
1週間があっという間に過ぎる。。
コロナウイルスの影響も少しずつ拡大してきましたが、GLADJOYはレッスンを行なっております。
まずは子どもの体調と国からの指令を確認しながら進めていきたいと思います。
好きだからやれること
昨日はU8テクニッククラスとU11チーム活動練習でした。
U8は4番ダイキ、11番タクマが周りの選手に良い影響を与え、スピード感のある練習ができました。
子ども同士が教え合うことはとても良いこと。
教える選手も成長するし、教えてもらう選手も信頼するようになる。
U11はいつも通り、凄まじい熱量でトレーニングしてました。
彼らの中で全力でやることが当たり前で、あのメンバーとサッカーするのがとても好きみたいです。
その中で悩むこともたくさんあると思うけど、コーチに聞いたり、仲間に聞いたりしている姿勢は素晴らしい。
好きなメンバーと好きなサッカーをやれる幸せをどんどん感じてほしい。
小野伸二選手が言ってました。
『試合のために練習しないといけない。やらされるではなく、好きだからやるにしないと』
学ぶ姿勢がやっと当たり前になってきたチーム活動。
学び続けるという今シーズンのスローガンはチームにも浸透してきました!
この調子でここでしか学べないことを学んでほしいと思います!
りゅうじコーチ
プロフィール
りゅうじコーチ
元プロフットサル選手であり、JFA公認サッカー・フットサル指導者ライセンスC級を保持。 詳細はこちら