一体感
2020年3月9日こんにちは。
サッカーはメンタルスポーツ。
さて今日はサッカーで大切なことを話します。
『技術、フィジカル、チームワーク』
この3つの中で最も身につけようとしても身につきにくいものを。
一体感のあるチームはどんな時も強い
人と人が共にチームになり、闘うスポーツがサッカーである。
バンコクで活動する日系サッカーチームは約10チーム前後。
その中でも群を抜いて一体感のあるチームがGLADJOYだと思います。
特にU11はライバル心もありながら一体感もある。
1年かけて常に変化しつつ、いいチームになってきました。
きつい練習も乗り越え、そして仲間として厳しくも接する事ができる。
そんなチームワークをどう身につけるのか。
それは彼らの性格、ムードメーカー、技術のある選手、頑張れる選手と本当に彼らのバランスがいいから。
作ろうとしても作れない。
チームワークを身につけるためには一緒に過ごす時間を長くしていかなければなりません。
この1月からチーム活動は週2回に増やしました。
彼らがどう変化するのか、楽しみでしたが、想像以上に変化した。
そんな彼らを褒めたい、そして誇りに思います。
最後の最後にいい結果を出した彼らは自分達らしく戦えた。
試合はまた明日書きます。
りゅうじコーチ
プロフィール
りゅうじコーチ
元プロフットサル選手であり、JFA公認サッカー・フットサル指導者ライセンスC級を保持。 詳細はこちら