【親のサポート】サッカーフットサルで感じる親のサポート-子どもにとっては大きな財産-
2020年6月29日『選手にしかできないことがある』
スポーツはとてつもない力を持ってる
スポーツには2つある
■スポーツ=身体を動かす
■スポーツ=夢
子どもでもプロでも関係なくこの2つを理解し、自分のやれる事を把握する必要がある
今回は”夢“について書きます
Contents
幸せにできるのはピッチに立っている選手のみ
幼い頃からサッカーをやってきて、たくさんの事を学んだ
ある時気がついたことがあった
母親のあのうるさい声があるとないでは全然違うことに気付いた
なんだろ…
このシーンとした感じ
なんかパワーも出ないし、あんまり嬉しくない
大きくなるにつれ、理解するようになった
誰かが喜んでくれる事って幸せなんやなって
いつしか自分の試合が親の楽しみになってて、自分の生活の一部になってたらしい
中学生に入ると親は来ないという雰囲気になった
来るのは大きな大会のみ
もちろん慣れていった
その分、仲間と喜びや悔しさを分かち合った
プロになった時にいつも監督に言われてた事があった
【今日きてるお客さんを笑顔にしたり、幸せにできるのはお前達選手だけだ】
この言葉が1番記憶に残っている
だからこそ人のために頑張れるパワーってすごいなと感じている
子どもの成長は親のおかげ
いつも生意気で、約束もできないのに絶対活躍するからって約束して、おねだりしてきて、、
でもなぜか応援したくなる
そんな親心が普通で、彼らが成長するのは彼らの努力があるからこそだけど、
今日だけは伝えておきたい
■親のあなたが一生懸命愛情持って応援、サポートしたから成長がある
本当にこの言葉に尽きます
親にできることはもちろん知識を増やすこと、動画の分析を一緒にやってあげること
だけど『共感、共有』してあげる事が1番大切
それがあるから子ども達は自然と頑張る
子どもは大人になるにつれて親のありがたみを感じます
必ず。
だからお父さん、お母さん頑張って!!
バンコクのGLADJOYではコーチも一生懸命、本気で向き合います!
共に成長できるスクールでありつづけられるように
〜GLADJOYの紹介〜
GLADJOYはバンコクで活動するサッカー・フットサルスクールです。
元プロフットサル選手として活躍したコーチが直接指導する本気のスクール。
どんな子にもしっかり向き合える少人数制のサッカー・フットサルスクールとなっております!
No,1を目指してOnly1になれ!
プロフィール
りゅうじコーチ
元プロフットサル選手であり、JFA公認サッカー・フットサル指導者ライセンスC級を保持。 詳細はこちら